漁港、堤防でのクロソイの釣り方入門【タックル】【釣り方】
こんにちは。 ソイは、ライトなタックル(道具)で気軽にねらえる魚です。 場所も、本格的な磯から気軽にいける堤防までいろんなところで釣れる魚なので、他の魚にくらべても入りやすいと思います。 そんなクロソイ釣りの始め方を紹介…
こんにちは。 ソイは、ライトなタックル(道具)で気軽にねらえる魚です。 場所も、本格的な磯から気軽にいける堤防までいろんなところで釣れる魚なので、他の魚にくらべても入りやすいと思います。 そんなクロソイ釣りの始め方を紹介…
はじめに こんにちは。 リールを新調しようかと思ってナスキーよりもっと上位機種買おうかと思っていました。 でも、予算おさえたいしな~と迷っているところにルアーフィッシングの有名な、村田基さんの動画見てそっこーナスキー買っ…
こんにちは。山の日に某河川の下流域でクロダイ狙いで釣行。 クロダイは釣れませんでしたが、40センチくらいのマゴチが釣れたのでメモっておこうと思います。 2022年8月11日(木)釣行 夕飯後に、某河川の下流域でクロダイを…
こんにちは。 夏からルアーフィッシングを始めるならマゴチゲームがおすすめです。 マゴチは釣りやすくて引きも面白い本当に楽しい釣りです。 そんなマゴチ釣りを紹介します。 この記事は管理人の独断により短いロッドでゆるく釣るこ…
こんにちは。 日曜日に近くの河口でマゴチゲームをしてきました。長潮の干潮に釣り開始。 きびしい状況でのスタートでしたがゲーリーヤマモトのヤマタヌキに助けられました。 そのときの様子をメモっておこうとおもいます。 2022…
最近のコメント