カブ乗りにはたまらない。 文庫 スーパーカブ レビュー
こんにちは。 スーパーカブ、いいですよね。乗る、いうより使う。っといった性能。 もちろん、乗っていても楽しい。 今回は、そんなスーパーカブ、ではなくて、文庫版スーパーカブをご紹介。 管理人的にあらすじ(ざっくりと) 管理…
こんにちは。 スーパーカブ、いいですよね。乗る、いうより使う。っといった性能。 もちろん、乗っていても楽しい。 今回は、そんなスーパーカブ、ではなくて、文庫版スーパーカブをご紹介。 管理人的にあらすじ(ざっくりと) 管理…
アニメでも放映されたようこそ実力至上主義の教室へ(略称 よう実)6、7巻読んでみたので感想です。 希望先就職率99.9%を誇ると言われる高度育成高校のクラス順位をめぐって熾烈(しれつ)な攻防戦が展開! クラスの順位をきめ…
ライトノベルで異色の職業系物語 なれるSEが完結しました。 せっかくなので感想まとめました。 工兵、次郎丸、梅林 VS 立華、藤崎の対決となった総合商社二社のインフラ統合案件は、暗躍するスピリッティアの貝塚の介入もあり、…
宮部みゆきの小暮写真館読んでみました。 小暮写眞館(上) (講談社文庫)
天才ハッカー安部響子と五分間の相棒 (集英社文庫) の続編ハッカー小説 女子高生ハッカー鈴木沙穂梨と0.02ミリの冒険 (集英社文庫) 女子高生でハッカーの鈴木沙穂梨が友達の父親がネット冤罪を着せられて恋人拓人とともに冤…
最近のコメント