ヤミツキテレビがアップされてました。
昔テレビ局で撮影に使ったあるビデオテープに関わる制作スタッフが次々と死んでいきます。ビデオにはハウリングのようなものが混じっていてビデオを検証していくと・・・怖い。
ハウリング
ハウリング とは音に関する現象のひとつ。多くの場合トラブルと認識されているが、楽器ではこれを利用することもある。元々は英語で遠吠えの意味 (howling)。国内では「音が回る」「ハウる」と表現することもある。
wikipediaより
ある一家心中の現場を撮影に行った時に聞こえてきたハウリングのような変な音をスロー再生しながら検証する、といったないようなのですが、BGMが無茶苦茶怖いです。
今回はいつにも増してBGMの抑揚が多くて朗読の抑揚のなさと相まってより強く聞こえてきますねー。
ビデオに混じっているハウリングがなんなのかが話の中心なのですが、スロー再生しながら段々なにの音なのかが聞こえてくるので思わず手を止めて聞き入ってしまいました。
個人的には都市伝説とか昔の民間信仰などにまつわるようなお話が好きなのですが、今回のは徐々に怖い真相に近づいていく過程が怖かったです。
また、アップされたら聞いてみたいと思います。
コメントを残す